1.鼎に彫られていた鳥
|
2.献寿の酉
|
3.変体仮名によるとり
|
4.甲骨文の鳥
|
5.甲骨文の酉
|
6.古の酉
|
7.篆書による鳥
|
8.書譜の鳥
|
9.飛翔の酉
|
10.古文の酉 |
意匠 | シート全体を見る | ||||
発行日 | 平成16 (2004)年12月1日(水) | ||||
シート構成 | 10枚(縦5枚・横2枚) | ||||
印面寸法 | 縦33.5mm・横25.0mm | ||||
版式刷色 | グラビア4色・エンボス加工 | ||||
書 | 1.戸田 提山 | 2.恩地 春洋 | 3.小山 やす子 | 4.稲村 雲洞 | 5.大平 山濤 |
6.關 正人 | 7.船本 芳雲 | 8.渡邉 寒 | 9.大野 篁軒 | 10.野口 白汀 | |
デザイン | 森田 基治(切手デザイナー) |
2.発行する郵便切手のデザイン等 |
(1) |
色々な書体で表現 ~来年の干支「とり・酉・鳥」~ | ||||||||||||||||||||
|
各書体について | |
篆書: |
周から秦にかけて使われた、均整のとれた荘重美麗な書体。 |
鳥虫篆: |
戦国時代の矛などの兵器に刻まれた装飾性の強い篆書。鳥や虫の象形に見える。 |
金文: |
殷・周の時代の青銅器時代に器や金属に刻まれた文字。 |
甲骨文字: |
殷の時代亀甲や獣の骨に刻まれた文字。 |
古文: |
漢代以前に使われた書体。 |
草書: |
漢字の筆画が最も省略された文字。 |
隷書: |
漢代に最も盛行されていた書体。直線的で簡易な形。 |
(2) |
「エンボス加工」「微小文字」を使った印刷 |
「エンボス加工」は、印刷の段階で強く圧力をかける技法で、文字を一つ一つ点字の様に浮き上がらせています。この技術は、「日本の点字制定100周年」(1990年11月発行)にも使われています。また、切手背景には0.3mmの細かな文字「微小文字」で『平成十七年乙酉2005』とデザインしています。 | |
(3) |
シート余白には、伊藤若冲の「仙人掌群鶏図(部分)」をデザイン |
シート余白上部には、伊藤若冲 筆「仙人掌群鶏図(部分)」(大阪:西福寺 所蔵)をデザインしています。 【伊藤若冲(1716~1800)】 和漢の絵画伝統に研鑽を重ね、独特の花鳥画の世界を創造。鶏の絵を得意とする。 |
3.販売概要 | ||||||||
|
4.郵趣のための押印サービス |
(1) |
押印サービスの実施 |
押印サービスを下表のとおり実施します。 押印には、台紙等に切手を貼付し押印する「記念押印」と、実際に差し出される郵便物に切手を貼付し押印する「引受消印」があります。 申込み方法には、窓口と郵頼(郵便による申込み)があります。 |
|
(2) |
郵頼による記念押印・引受消印の申込方法 |
所要の郵便切手代金(郵便為替の「普通為替」又は「定額小為替」によること。)を添え、次の要領で「記念押印」及び「引受消印」の各別にお申込みください。
|
区別 | 押印方法 | 記念押印 | 引受消印 | 取扱郵便局名 | ||
絵入り | 黒活 | 絵入り | 黒活 | |||
窓口 | 手押し |
〇 | ○ (和文ハト印及び 欧文ハト印のみ) |
〇 | 〇 (和文ハト印及び 欧文ハト印のみ) |
取り扱う印ごとに 別表1から別表3までに 示す郵便局 |
押印機 |
〇 | ○ (機械ハト印のみ) |
〇 | 〇 (機械ハト印のみ) |
||
郵頼 | 手押し |
〇 | ○ (和文ハト印のみ) |
〇 | 〇 (和文ハト印のみ) |
東京中央郵便局 |
押印機 |
〇 | ○ (機械ハト印のみ) |
- | 〇 (機械ハト印のみ) |
東京中央郵便局 |
|
押印方法 | 申込先 |
手押し | 〒100-8799 千代田区丸の内2丁目7-2 東京中央郵便局 切手普及課 「干支文字・手押し」初日印係 |
押印機 | 〒100-8799 千代田区丸の内2丁目7-2 東京中央郵便局 切手普及課 「干支文字・押印機」初日印係 |
|
5.特別通信日付印等の意匠 |
(1) 絵入りハト印の意匠(使用期間は12月1日のみ) (左、手押し用 右、記念押印機用) (2) 和文ハト印等の意匠(使用期間は12月1日のみ) (左、和文ハト印 中、欧文ハト印 右、機械ハト印) |
お問い合わせ先 |
|
広報部門広報部(報道担当) |
|
電話: |
(代表)03-3504-4411 (直通)03-3504-4162 (FAX)03-3504-0265 |
別表1 絵入りハト印(手押し、押印機とも)、和文ハト印及び機械ハト印
地方別 | 郵便局名 |
北海道 | 札幌中央 |
東北 | 仙台中央 |
関東 | 横浜中央 |
東京 | 東京中央 |
信越 | 長野中央 |
東海 | 名古屋中央 |
近畿 | 大阪中央 |
中国 | 岡山中央 |
九州 | 福岡中央 |
注意: | 名古屋中央郵便局の特別日付印・押印機は、名古屋中央郵便局名古屋駅前分室にて行います。 |
別表2 絵入りハト印(手押し)、和文ハト印及び欧文ハト印
地方別 | 郵便局名 |
北海道 | 旭川中央、函館中央及び釧路中央 |
東北 | 青森中央、盛岡中央、秋田中央、山形中央及び福島中央 |
関東 | 水戸中央、宇都宮中央、前橋中央、さいたま中央及び甲府中央 |
東京 | 神田、日本橋、京橋、芝、上野、渋谷及び新宿 |
北陸 | 富山中央、福井中央 |
東海 | 静岡中央及び津中央 |
近畿 | 大津中央、大阪東、奈良中央及び和歌山中央 |
中国 | 鳥取中央、松江中央、広島東、福山及び山口中央 |
四国 | 徳島中央、高松中央及び高知中央 |
九州 | 北九州中央、佐賀中央、大分中央及び宮崎中央 |
別表3 絵入りハト印(手押し)、和文ハト印及び機械ハト印
地方別 | 郵便局名 |
関東 | 千葉中央 |
信越 | 新潟中央 |
北陸 | 金沢中央 |
東海 | 岐阜中央 |
近畿 | 京都中央及び神戸中央 |
中国 | 広島中央 |
四国 | 松山中央 |
九州 | 長崎中央、熊本中央及び鹿児島中央 |
沖縄 | 那覇中央 |