
新規顧客の開拓から
既存顧客へのご案内まで、
販促活動におすすめです。

-
約75%の人が
自分あてのDMを閲読自分あてのDMを受け取った人のうち
75.1%の人が
開封・閲読しています。 -
DM閲覧後に行動をした
割合は約20%DM閲覧後に何らかの行動をした割合は
約20%。
特に若年層に高い効果があります。 -
五感に訴える
販売促進DMは受け取った人の手元にリアルに届きます。
サンプルなども送ることができ、
五感に訴える販売促進が可能です。 -
44%のお客さまが
WebサイトにアクセスDMを受け取った人の44%が二次元コード
など
からのアクセス経験があると回答。
Webサイトへの誘導にも
効果が見込まれます。
※ 一般社団法人日本ダイレクトメール協会
出典「DMメディア実態調査2023」の調査結果に基づいた値です。

約7割のお客さまが、
購入・利用経験のあるお店や
団体からのDMを受け取りたい・
受け取ってもよいと思っている※

※ 一般社団法人日本ダイレクトメール協会
出典「DMメディア実態調査2023」の調査結果に基づいた値です。
顧客タイプ別アプローチ
①優良顧客 ②一般顧客 ③休眠顧客
の3つのタイプに分類できます。
リストを活用し、タイプ別にアプローチ
することで、より効果的な販売促進を
行いましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
顧客の特徵 |
|
|
|
顧客の欲求 |
|
|
|
販促の目的 |
|
|
|
効く ダイレクトメール (DM) |
|
|
|
![]() |
|||
---|---|---|---|
顧客の 特徴 |
|
||
顧客の 欲求 |
|
||
販促の 目的 |
|
||
効く ダイレクト メール (DM) |
|
![]() |
|||
---|---|---|---|
顧客の 特徴 |
|
||
顧客の 欲求 |
|
||
販促の 目的 |
|
||
効く ダイレクト メール (DM) |
|
![]() |
|||
---|---|---|---|
顧客の 特徴 |
|
||
顧客の 欲求 |
|
||
販促の 目的 |
|
||
効く ダイレクト メール (DM) |
|

郵便局では、顧客リストがなくてもエリアを指定し
てあて名の記載を省略したDMが送れます。
新規顧客の開拓や売り上げアップにおすすめです。
てあて名の記載を省略したDMが送れます。
新規顧客の開拓や売り上げアップにおすすめです。


※1 30世帯以上のマンションからご指定いただけます。
ただし、主に特別区・政令指定都市のある都道府県、その他の県は県庁所在地などが対象です。

3種類のDMの比較はこちら
はがきに印刷してすぐ送れるはがきタウン | タウンプラス | タウンメール | |
---|---|---|---|
DMの種類 | 日本郵便株式会社が発行する 通常はがき |
ゆうメール | 郵便物 |
サイズ |
|
|
縦:34cm以内 横:25cm以内 |
重さ | 2~6g以内 | 重さ100g以内 | 重さ100g以内 |
料金 | 85円 | お近くの郵便局に お問い合わせください | 25g以内:74円 50g以内:87円 100以内:105円 |
最低差出通 (個)数 |
1以上の地域の住宅などのすべてに配達するために必要な通数 | 同時に500個以上 | 1以上の地域の住宅などのすべてに配達するために必要な通数 |
信書*2 | |||
配達日数 | 郵便物の配達日数と同じ | ゆうメールの配達日数+7日程度 (島しょ宛ては+14日程度) |
郵便物の配達日数+3日程度 |
配達エリア | 町丁目またはマンション単位*1 | 町丁目またはマンション単位*1 | 町丁目単位 |
料金支払方法 |
|
|
|
- 30世帯以上のマンションからご指定いただけます。ただし、主に特別区・政令指定都市のある都道府県、その他の県は県庁所在地などが対象です。
- 信書とは、「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書」と郵便法および信書便法に定義されており、送付手段は郵便または信書便に限られます。
詳しくは総務省ホームページ「信書のガイドライン」をご覧ください。