|
||||||||
ふるさと切手「北海道の花」の発行 |
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
発行する郵便切手のデザイン ・「北海道の花」について 「北海道の花」は、北海道の広大な大地に咲き誇る花として「ハマナス」「ラベンダー」「エゾノリュウキンカ」「スズラン」を題材としています。 ハマナスは、「純朴、野性的で力強い」「花の色が鮮明で、葉も美しい」など、北海道にふさわしい花という多くの意見により、昭和53年7月26日に北海道の花として指定されています。また、石狩市の「ハマナスの丘公園」では、ハマナス等の海浜植物が7月中旬~8月中旬まで咲き乱れる人気スポットとなっています。 ラベンダーは、中富良野町ほか3町で市町村の花として指定されており、北海道では昭和20年代初頭に本格的な栽培が開始されました。現在ではラベンダーの色と香りに触れたいと多くの観光客が北海道の中央に位置する富良野に訪れます。 エゾノリュウキンカは、士別市及び浜頓別町で市町村の花として指定されており、北海道では湿った谷地に好んで生えることから「ヤチブキ」と呼ばれています。大雪山や夕張岳、札幌岳、野幌森林公園など比較的広く分布しているため、4月中旬~6月中旬にかけて山麓の湿地帯一面に咲く黄金色の花は、多くの人の目を楽しませています。 スズランは、札幌市ほか14市町村で市町村の花として指定されており、北海道の初夏を代表する花となっています。約15ヘクタールと野生の群生地としては日本一の広さを誇っている芽生(めむ)の野性すずらん群生地では、白く可憐に咲く花が多くの人の目を楽しませています。 |
名称 |
北海道の花 | |||
種類 |
50円郵便切手 | |||
意匠 |
ハマナス | ラベンダー | エゾノリュウキンカ | スズラン |
発行日 |
平成17(2005)年4月26日(火) | |||
印面寸法 |
縦 27.0mm×横 22.5mm | |||
版式刷色 |
グラビア 5色 | |||
原画作者 |
ハマナス、スズラン:前橋 康博 (イラストレーター) ラベンダー、エゾノリュウキンカ:田中 耕三 (イラストレーター) |
(1) |
|
|||||||||||
(2) |
シート構成20枚(縦5枚・横4枚) なお、1枚から販売します。 |
|||||||||||
(3) |
通信販売の申込方法 | |||||||||||
東京中央郵便局において、通信販売を行います。 | ||||||||||||
ア |
|
|||||||||||
イ |
|
所要の郵便切手代金(郵便為替の「普通為替」又は「定額小為替」によること。)を添え、次の要領で「記念押印」及び「引受消印」の各別にお申込みください。
(1) |
記念押印 |
郵便切手を貼る位置、郵便切手の意匠及び押印箇所を指定した封筒若しくは台紙又はこれらに類するもので、材質が紙であるもの(1枚の大きさが23.5cm×12.0cm以内のもの)に返信用封筒(返送先を明記し、必要な郵便切手を貼り付けたもの)を添え、送付してください。 なお、申込封筒の表面左横には、「北海道の花記念」と朱書きしてください。 |
|
(2) |
引受消印 |
郵便切手の意匠を指定の上、あて名を明記した定形郵便物の大きさの封筒又は私製はがきを送付してください。 なお、申込封筒の表面左横には、「北海道の花引受」と朱書きしてください。 |
|
(3) |
申込先(郵頼指定局) |
申込先 |
〒060-8799 札幌市東区北6条東1丁目1-2 札幌中央郵便局 郵便窓口課 初日印係 |
(4) |
申込期限 |
平成17(2005)年4月16日(土)(当日消印有効) | |
(5) |
その他 |
上記の郵頼指定局(札幌中央郵便局)において、初日印の押印を行うほか、本件ふるさと切手の発行を記念した小型記念通信日付印による押印サービスも併せて行います。 なお、使用期間は平成17年4月26日(火)~平成17年5月9日(月)までです。 |
日本郵政公社
北海道支社 |
|
連絡先: |
郵便事業部営業課営業企画係 |
担当: |
佐藤営業企画係長、松田 |
電話: |
011-214-4135 |
FAX: |
011-214-4265 |