郵便局
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです



小型印

条件を指定して表示  
キーワード検索

前の10件15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次の10件

大津中央郵便局
使用期間: 2019年10月22日(火)〜2020年12月31日(木)
図案
記念事項名称: 滋賀県観光キャンペーン「戦国ワンダーランド・びわ湖」
小型印
開設場所: 大津中央郵便局 窓口
なお、キャンペーン開幕日である10月22日(火・祝)は、オープニングイベント会場(安土文芸の郷及び安土城考古学博物館一帯)に設置の郵便局ブースでも開設。
開設時間: 9:00~19:00(月~金)
9:00~17:00(土)
9:00~12:30(日・祝)
郵便局住所: 〒520-8799
滋賀県大津市打出浜1-4
意匠図案説明: 滋賀県主催の戦国観光キャンペーン「戦国ワンダーランド滋賀・びわ湖」の文言と、滋賀県にゆかりのある戦国武将の一人である「明智光秀」の名前と家紋を配する。
備考: ・郵頼は余裕をもってお申し込みください。
・依頼封筒の表面に押印希望日を記載ください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒、切手等を忘れずに送付ください。
 なお、多数の郵頼が見込まれるため、返信に時間がかかる可能性があります。
彦根郵便局
使用期間: 2019年10月22日(火)〜2020年12月31日(木)
図案
記念事項名称: 滋賀県観光キャンペーン「戦国ワンダーランド滋賀・びわ湖」
小型印
開設場所: 彦根郵便局 窓口
なお、キャンペーン開幕日である10月22日(火・祝)は、オープニングイベント会場(安土文芸の郷及び安土城考古学博物館一帯)に設置の郵便局ブースでも開設。
開設時間: 9:00~19:00(土・日・祝は除く)
郵便局住所: 〒522-8799
滋賀県彦根市中央町3-5
意匠図案説明: 滋賀県主催の戦国観光キャンペーン「戦国ワンダーランド滋賀・びわ湖」の文言と、滋賀県にゆかりのある戦国武将の一人である「井伊直政」の名前と旗印を配する。
備考: ・郵頼は余裕をもってお申し込みください。
・依頼封筒の表面に押印希望日を記載ください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒、切手等を忘れずに送付ください。
 なお、多数の郵頼が見込まれるため、返信に時間がかかる可能性があります。
長浜郵便局
使用期間: 2019年10月22日(火)〜2020年12月31日(木)
図案
記念事項名称: 滋賀県観光キャンペーン「戦国ワンダーランド滋賀・びわ湖」
小型印
開設場所: 長浜郵便局 窓口
なお、キャンペーン開幕日である10月22日(火・祝)は、オープニングイベント会場(安土文芸の郷及び安土城考古学博物館一帯)に設置の郵便局ブースでも開設。
開設時間: 9:00~19:00(土・日・祝は除く)
郵便局住所: 〒526-8799
滋賀県長浜市列見町11-9
意匠図案説明: 滋賀県主催の戦国観光キャンペーン「戦国ワンダーランド滋賀・びわ湖」の文言と、滋賀県にゆかりのある戦国武将の一人である「豊臣秀吉」の名前と家紋を配する。
備考: ・郵頼は余裕をもってお申し込みください。
・依頼封筒の表面に押印希望日を記載ください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒、切手等を忘れずに送付ください。
 なお、多数の郵頼が見込まれるため、返信に時間がかかる可能性があります。
大阪西郵便局
使用期間: 2019年10月12日(土)〜2019年10月13日(日)
図案
記念事項名称: 大阪秋の切手展2019in京セラドーム大阪
小型印
開設場所: 京セラドーム大阪 9階展示ホール
開設時間: 10:00~17:00
郵便局住所: 〒550-8799
大阪府大阪市西区江之子島2-1-3
備考: 郵頼締切:2019年10月11日(金)
大阪北郵便局
使用期間: 2019年09月21日(土)〜2019年09月21日(土)
図案
記念事項名称: 全国郵趣大会2019in大阪
小型印
開設場所: ホテルグランヴィア大阪20階 「鳳凰」
(大阪市北区梅田3-1-1)
開設時間: 11:00~15:00
郵便局住所: 〒530-8799
大阪府大阪府大阪市北区大淀中1-1-52
備考: ・郵便局窓口での押印は行いません。
・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・押印の指示内容、お客様への日中の電話連絡先をご明記ください。
・「記念押印」は返信用封筒(返送先を明記し、必要な切手を貼り付けたもの)等を忘れずに同封してください。
・依頼内容に不備があった場合など連絡が取れない場合は押印せずにお返しいいたします。
・9月18日(水)必着 まで受付致します。
郵頼送付先:〒530-8799 大阪府大阪市北区大淀中1-1-52
大阪北郵便局「全国郵趣大会2019in大阪」記念押印担当あて (必ず朱書きしてください)
東山郵便局
使用期間: 2019年09月01日(日)〜2019年09月07日(土)
図案
記念事項名称: 国際博物館会議 京都大会
小型印
開設場所: 独立行政法人国立文化機構 京都国立博物館(〒605-0931京都市東山区茶屋町527)
開設時間: 2019年9月1日~2019年9月6日(11:00~16:00)・9月7日(11:00~18:00)
郵便局住所: 〒605-8799
京都府京都市東山区大和大路通五条下ル石垣町西側42
備考: 郵頼送付先:〒605-8799 東山郵便局 郵便部計画係
郵頼締切:2019年9月4日消印有効
甲子園郵便局
使用期間: 2019年08月06日(火)〜2019年08月21日(水)
図案
記念事項名称: 第101回 全国高等学校野球選手権記念大会
小型印
開設場所: 甲子園郵便局
開設時間: 窓口(平日)9:00~17:00(土日祝は除く)
(開幕日及び決勝戦のみ、土日午前中(9:00~12:00)も押印に限り受付します。)
大会は雨天順延があります。
郵便局住所: 〒663-8176
兵庫県西宮市甲子園六番町15-16
備考: ・大会は雨天順延があります。
・郵頼は余裕をもってお申込みください。
・依頼封筒の表面に押印希望日を記載ください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒、切手等を忘れずに送付ください。
・土日祝は閉局(開幕日、決勝戦を除く)により押印を行いません。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信に時間がかかる可能性があります。
西宮東郵便局
使用期間: 2019年08月06日(火)〜2019年08月21日(水)
図案
記念事項名称: 第101回 全国高等学校野球選手権記念大会
小型印
開設場所: 西宮東郵便局
(開幕日と決勝戦日のみ、甲子園郵便局でも押印できます。9:00~12:00)
開設時間: 窓口(平日)9:00~19:00 
  (土曜日)9:00~15:00 
  (日曜・祝日は除く)
ゆうゆう窓口 8:00~21:00
郵便局住所: 〒663-8799
兵庫県西宮市甲子園春風町5-1
備考: ・大会は雨天順延があります。
・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒、切手等を忘れずに送付してください。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信に時間がかかる可能性があります。
大阪中央郵便局
使用期間: 2019年07月23日(火)〜2019年07月30日(火)
図案
記念事項名称: 令和元年 ふみ月イベント
小型印
開設場所: 〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号
阪急百貨店うめだ本店10階 「うめだスーク」北街区 スーク文具店
開設時間: 11:00~17:00
郵便局住所: 〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目3‐1
意匠図案説明: 万年筆インク瓶の中で、想いを込め手紙を書くヤギの様子。
備考: ・郵便局窓口での押印は行いません。
・押印サービスをご希望のお客様は、会場にお越しいただくか郵頼にてお申し込みください。
【郵頼送付先】
 〒530-0001大阪市北区梅田1丁目3‐1大阪中央郵便局「令和元年ふみ月イベント記念押印係」あて
・記念押印は7月23日の日付のみとなります。
・郵頼受付期間は7月17日(水)~7月19日(金)必着
・郵頼は余裕を持ってお申込ください。
・押印の指示内容、お客様への日中の電話連絡先を必ずご明記ください。
・返信用封筒(返送先を明記し必要な切手を貼付したもの)を忘れずに送付ください。
・依頼内容に不備があった場合、連絡が取れない場合は押印せずにお返しいたします。
【イベント会場】
 〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急百貨店うめだ本店10階 「うめだスーク」北街区 スーク文具店
 臨時出張所: 11:00~17:00
大阪北郵便局
使用期間: 2019年07月15日(月)〜2019年07月15日(月)
図案
記念事項名称: 大阪切手まつり
小型印
開設場所: 大阪駅前第3ビル17階(大阪市北区梅田1-1-3)
開設時間: 10:30~15:00
郵便局住所: 〒530-8799
大阪府大阪市北区大淀中1丁目1-52
意匠図案説明: 企画展示テーマの「宇宙と星座」にちなんだデザイン。
備考: ・郵便局窓口での押印は行いません。
・押印サービスご希望のお客様は、会場にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
【郵頼送付先】
〒530-8799 大阪府大阪市北区大淀中1-1-52 大阪北郵便局「大阪切手まつり2019」記念押印担当あて(必ず朱書きしてください)
・7月10日(水)到着分まで受付致します。
・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・押印の指示内容、お客様への日中の電話連絡先をご明記ください。
・「記念押印」は返信用封筒(返送先を明記し、必要な切手を貼り付けたもの)等を忘れずに同封してください。
・依頼内容に不備があった場合など連絡が取れない場合は押印せずにお返しいたします。

前の10件15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次の10件

条件を指定して表示  
キーワード検索

関連情報・サービス

風景印
小型印