条件を指定して表示 | |
キーワード検索 |
小型印
前の10件570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 次の10件
上野郵便局 | ||
使用期間: | 2005年10月10日(月)〜2005年10月12日(水) | 図案 |
記念事項名称: | 第59回芭蕉祭 | ![]() |
開設場所: | 上野郵便局 | |
開設時間: | 9:00~19:00 | |
郵便局住所: | 〒518-8799 三重県伊賀市上野丸之内151-3 |
上野郵便局 | ||
使用期間: | 2005年10月10日(月)〜2005年10月12日(水) | 図案 |
記念事項名称: | JPS伊賀上野支部結成15周年記念大会 | ![]() |
開設場所: | 上野郵便局 | |
開設時間: | 9:00~19:00 | |
郵便局住所: | 〒518-8799 三重県伊賀市上野丸之内151-3 |
旭川中央 | ||
使用期間: | 2005年10月08日(土)〜2005年10月09日(日) | 図案 |
記念事項名称: | 切手収集家の集いIN北海道・旭川 | ![]() |
開設場所: | - | |
開設時間: | - | |
郵便局住所: | 〒070-8799 北海道旭川市六条通6-28-1 |
|
意匠図案説明: | 「旭橋」を背景に、旭川市の鳥「キレンジャク」と木「ナナカマド」を切手の中に描く。 |
豊島郵便局 | ||
使用期間: | 2005年10月08日(土)〜2005年10月09日(日) | 図案 |
記念事項名称: | 沖縄切手展2005 | ![]() |
開設場所: | 切手の博物館3階 スペース1・2 〒171-0031 豊島区目白1-4-23 |
|
開設時間: | 10:30~17:00 (12:00~13:00はお休み) |
|
郵便局住所: | 〒170-8799 東京都豊島区東池袋3-18-1 |
品川郵便局 | ||
使用期間: | 2005年10月07日(金)〜2005年10月31日(月) | 図案 |
開設場所: | 品川郵便局 | ![]() |
開設時間: | 9:00~17:00 | |
郵便局住所: | 〒140-8799 東京都品川区東大井5-23-34 |
静岡中央郵便局 | ||
使用期間: | 2005年10月07日(金)〜2005年10月09日(日) | 図案 |
記念事項名称: | 国際文通週間切手展 | ![]() |
開設場所: | 静岡中央郵便局 | |
開設時間: | 9:00~19:00 | |
郵便局住所: | 〒420-8799 静岡県静岡市葵区黒金町1-9 |
岡山中央郵便局 | ||
使用期間: | 2005年10月07日(金)〜2005年10月13日(木) | 図案 |
記念事項名称: | 国際文通週間切手展 | ![]() |
開設場所: | 岡山中央 | |
開設時間: | 9:00~17:00 | |
郵便局住所: | 〒700-8799 岡山県岡山市中山下2丁目1-1 |
|
意匠図案説明: | 世界の友人に飛行機で手紙を送るイメージを描く |
盛岡北 | ||
使用期間: | 2005年10月01日(土)〜2005年10月04日(火) | |
記念事項名称: | 第18回全国スポーツ・レクリエーション祭 | |
開設場所: | 詳細については、電話等でご確認願います。 | |
開設時間: | TEL:019-643-8881 | |
郵便局住所: | 〒020-0199 岩手県盛岡市月が丘3丁目28-1 |
|
意匠図案説明: | 大会マスコットのキジ丸を配す |
雫石 | ||
使用期間: | 2005年10月01日(土)〜2005年10月04日(火) | |
記念事項名称: | 第18回全国スポーツ・レクリエーション祭 | |
開設場所: | 雫石町営体育館(雫石町高前田104) | |
開設時間: | 詳細については、電話等でご確認願います。 TEL:019-692-0001 |
|
郵便局住所: | 〒020-0599 岩手県雫石町上町東18 |
|
意匠図案説明: | 大会マスコットのキジ丸を配す |
盛岡中央 | ||
使用期間: | 2005年10月01日(土)〜2005年10月04日(火) | |
記念事項名称: | 第18回全国スポーツ・レクリエーション祭 | |
開設場所: | 盛岡中央局郵便課窓口(詳細はTELでご確認ください:019-623-5046) | |
開設時間: | 平日:9:00~17:00 |
|
郵便局住所: | 〒020-8799 岩手県盛岡市中央通1丁目13-45 |
|
意匠図案説明: | 大会マスコットのキジ丸を配す | |
備考: | その他、異なった図案にて花巻局・北上局・水沢局・一関局・江刺局・大船渡局・釜石局・遠野局・宮古局・久慈局・盛岡北局・軽米局・一戸局・松尾局・雫石局・石鳥谷局・大野局でも小型印を使用します。 |
前の10件570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 次の10件
条件を指定して表示 | |
キーワード検索 |
関連情報・サービス
![]() |
風景印 |
![]() |
小型印 |