郵便局
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです



小型印

条件を指定して表示  
キーワード検索

前の10件118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 次の10件

岐阜中央郵便局
使用期間: 2019年02月15日(金)〜2019年02月17日(日)
図案
記念事項名称: 「第42回ぎふけん趣味の切手展 PHILA GIFU2019」
小型印
開設場所: 岐阜中央郵便局 お客さまロビー
開設時間: 金曜日・土曜日:9:00~17:00
日曜日:9:00~11:30
郵便局住所: 〒500-8799
岐阜県岐阜市清住町1-3-2
備考: 【郵頼送付先等】
〒500-8799
岐阜県岐阜市清住町1-3-2
岐阜中央郵便局「第42回ぎふけん趣味の切手展」記念押印担当あて

・2月15日(金)日付の日付印は2月12日(火)到着分まで対応します。
・郵頼は余裕を持ってお申し込みください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずにご同封ください。
豊島郵便局
使用期間: 2019年02月14日(木)〜2019年02月14日(木)
図案
記念事項名称: 切手の博物館 St.Valentine's Day
小型印
開設場所: 〒171-0031
東京都豊島区目白1-4-23
切手の博物館1階 エントランス
開設時間: 10:30~17:00(13:00~14:00はお休み)
郵便局住所: 〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
備考: 【郵頼送付先】
〒170-8799 
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局
「切手の博物館 St.Valentine's Day」
 記念押印担当あて
・郵便局窓口での押印は行いません。
・押印サービスご希望のお客さまは、
 会場にお越しいただくか郵頼にて
 お申込みください。
・郵頼は、2月11日(月)到着分まで対応
 いたしますので、余裕をもって
 お申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
 必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒等を
 忘れずに同封してください
北九州中央郵便局
使用期間: 2019年02月10日(日)〜2019年02月10日(日)
図案
記念事項名称: 北九州切手のつどい2019
小型印
開設場所: AIMビル
(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号)
開設時間: 2019年2月10日(日)9:30~16:00
郵便局住所: 〒802-8799
福岡県北九州市小倉北区萩崎町2-1
向島郵便局
使用期間: 2019年02月09日(土)〜2019年02月10日(日)
図案
記念事項名称: 郵政博物館「Valentine's Day」
小型印
開設場所: 〒131-8139
東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウン・ソラマチ9F 
郵政博物館
開設時間: 10:00~17:30(12:30~13:30はお休み)
郵便局住所: 〒131-8799
東京都墨田区東向島2丁目32番25号
備考: 【郵頼送付先】
〒131-8799 
東京都墨田区東向島2丁目32番25号
向島郵便局
郵政博物館「Valentine's Day」記念押印担当あて
・郵便局窓口での押印は行いません。
・押印サービスご希望のお客さまは、
 会場にお越しいただくか郵頼にて
 お申込みください。
・2月6日(水)到着分まで対応いたします。
・郵頼は、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
 必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒等を忘れず
 に同封してください。
サッポロファクトリー内郵便局
使用期間: 2019年02月04日(月)〜2019年02月10日(日)
図案
記念事項名称: SNOW MIKU 2019
小型印
開設場所: ① サッポロファクトリー内郵便局 郵便窓口
② サッポロファクトリー内郵便局 ATMコーナー臨時郵便局
開設時間: ① サッポロファクトリー内郵便局 郵便窓口
平成31年2月4日(月)~2月8日(金)9:00~17:00
② サッポロファクトリー内郵便局 ATMコーナー臨時郵便局
平成31年2月9日(土)~2月10日(日)10:00~16:00
郵便局住所: 〒060-0032
北海道札幌市中央区北2条東4丁目
意匠図案説明: 「SNOW MIKU 2019」を配す。
図案作成者名: クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
備考: 【郵頼について】
・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・郵頼をお申込みされるお客様は、お客様の氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示内容等をご明記の上、返信用封筒を同封し、下記郵頼送付先あてに郵送してください。
・郵頼をお申込みされるお客様で使用開始日の平成31年2月4日(月)の日付で押印ご希望のお客様は、平成31年2月1日(金)までに必着するよう郵送してください。

【郵頼送付先】
〒060-0032
北海道札幌市中央区北2条東4丁目
サッポロファクトリー内郵便局
(小型印「SNOW MIKU 2019」担当)あて
札幌中央郵便局
使用期間: 2019年02月04日(月)〜2019年02月11日(月)
図案
記念事項名称: SNOW MIKU 2019
小型印
開設場所: ① 札幌中央郵便局 郵便窓口
② さっぽろ雪まつり臨時郵便局(第70回さっぽろ雪まつり大通会場:大通公園西9丁目)
※「さっぽろ雪まつり臨時郵便局」では、郵頼の対応は致しません
開設時間: ① 札幌中央郵便局 郵便窓口
  平成31年2月4日(月)~2月8日(金)9:00~20:00
  平成31年2月9日(土)9:00~19:00
  平成31年2月10日(日)~2月11日(月)9:00~17:00
② さっぽろ雪まつり臨時郵便局
  (第70回さっぽろ雪まつり大通会場:大通公園西9丁目)
  平成31年2月4日(月)~2月11日(月)9:30~20:00
郵便局住所: 〒060-8799
北海道札幌市東区北六条東1-2-1
意匠図案説明: 「SNOW MIKU 2019」を配す。
図案作成者名: クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
備考: 【郵頼について】
・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・郵頼をお申込みされるお客様は、お客様の氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示内容等をご明記の上、返信用封筒を同封し、下記郵頼送付先あてに郵送してください。
・郵頼をお申込みされるお客様で使用開始日の平成31年2月4日(月)の日付で押印ご希望のお客様は、平成31年2月1日(金)までに必着するよう郵送してください。

※「さっぽろ雪まつり臨時郵便局」では郵頼の対応は致しませんので、「さっぽろ雪まつり臨時郵便局」あてにお申込みをされないようご注意ください。

【郵頼送付先】
〒060-8799
北海道札幌市東区北六条東1-2-1
札幌中央郵便局(小型印「SNOW MIKU 2019」担当)あて
札幌中央郵便局
使用期間: 2019年02月04日(月)〜2019年02月11日(月)
図案
記念事項名称: 第70回さっぽろ雪まつり
小型印
開設場所: ① 札幌中央郵便局 郵便窓口
② さっぽろ雪まつり臨時郵便局(第70回さっぽろ雪まつり大通会場:大通公園西9丁目)
※「さっぽろ雪まつり臨時郵便局」では、郵頼の対応は致しません
開設時間: ① 札幌中央郵便局 郵便窓口
  平成31年2月4日(月)~2月8日(金)9:00~20:00
  平成31年2月9日(土)9:00~19:00
  平成31年2月10日(日)~2月11日(月)9:00~17:00
② さっぽろ雪まつり臨時郵便局
(第70回さっぽろ雪まつり大通会場:大通公園西9丁目)
  平成31年2月4日(月)~2月11日(月)9:30~20:00
郵便局住所: 〒060-8799
北海道札幌市東区北六条東1-2-1
意匠図案説明: 第70回さっぽろ雪まつりのシンボルマークを配す。
図案作成者名: さっぽろ雪まつり実行委員会
備考: 【郵頼について】
・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・郵頼をお申込みされるお客様は、お客様の氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示内容等をご明記の上、返信用封筒を同封し、下記郵頼送付先あてに郵送してください。
・郵頼をお申込みされるお客様で使用開始日の平成31年2月4日(月)の日付で押印ご希望のお客様は、平成31年2月1日(金)までに必着するよう郵送してください。

※「さっぽろ雪まつり臨時郵便局」では郵頼の対応は致しませんので、「さっぽろ雪まつり臨時郵便局」あてにお申込みをされないようご注意ください。

【郵頼送付先】
〒060-8799
北海道札幌市東区北六条東1-2-1
札幌中央郵便局
(小型印「第70回さっぽろ雪まつり」担当)あて
向島郵便局
使用期間: 2019年02月02日(土)〜2019年02月03日(日)
図案
記念事項名称: 郵政博物館 特別切手コレクション展 2018年度第7回「第2回いずみ展」
小型印
開設場所: 〒131-8139
東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウン・ソラマチ9F 
郵政博物館
開設時間: 10:00~17:30(12:30~13:30はお休み)
郵便局住所: 〒131-8799
東京都墨田区東向島2丁目32番25号
備考: 【郵頼送付先】
〒131-8799 
東京都墨田区東向島2丁目32番25号
向島郵便局
郵政博物館 特別切手コレクション展 2018年度第7回「第2回いずみ展」記念押印担当あて
・郵便局窓口での押印は行いません。
・押印サービスご希望のお客さまは、
 会場にお越しいただくか郵頼にて
 お申込みください。
・1月30日(水)到着分まで対応いたします。
・郵頼は、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
 必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒等を忘れず
 に同封してください。
豊島郵便局
使用期間: 2019年02月01日(金)〜2019年02月02日(土)
図案
記念事項名称: 第4回武蔵野地区合同切手展
小型印
開設場所: 〒171-0031
東京都豊島区目白1-4-23
切手の博物館3階 スペース1・2
開設時間: 10:30~17:00(13:00~14:00はお休み)
郵便局住所: 〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
備考: 【郵頼送付先】
〒170-8799 
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局
「第4回武蔵野地区合同切手展」
 記念押印担当あて
・郵便局窓口での押印は行いません。
・押印サービスご希望のお客さまは、
 会場にお越しいただくか郵頼にて
 お申込みください。
・郵頼は、1月29日(火)到着分まで対応
 いたしますので、余裕をもって
 お申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
 必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒等を
 忘れずに同封してください
豊島郵便局
使用期間: 2019年01月26日(土)〜2019年01月27日(日)
図案
記念事項名称: 第14回 中国郵票展
小型印
開設場所: 〒171-0031
東京都豊島区目白1-4-23
切手の博物館3階 スペース1・2
開設時間: 10:30~17:00(13:00~14:00はお休み)
郵便局住所: 〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
備考: 【郵頼送付先】
〒170-8799 
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局
「第14回 中国郵票展」
 記念押印担当あて
・郵便局窓口での押印は行いません。
・押印サービスご希望のお客さまは、
 会場にお越しいただくか郵頼にて
 お申込みください。
・郵頼は、1月23日(水)到着分まで対応
 いたしますので、余裕をもって
 お申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
 必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒等を
 忘れずに同封してください

前の10件118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 次の10件

条件を指定して表示  
キーワード検索

関連情報・サービス

風景印
小型印