郵便局
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです



小型印

条件を指定して表示  
キーワード検索

前の10件83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 次の10件

大江郵便局
使用期間: 2020年08月03日(月)〜2021年01月08日(金)
図案
記念事項名称: 福知山光秀ミュージアム
小型印
開設場所: 大江郵便局
開設時間: 9:00~17:00(土・日・祝除く)
郵便局住所: 〒620-0301
京都府福知山市大江町河守314-1
意匠図案説明: 大江山に伝わる鬼伝説に登場する鬼である「酒呑童子(しゅてんどうじ)」「神便鬼毒酒(じんべんきどくしゅ)」「大江山」が題材となっています。
備考: ・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに送付ください。
・初日押印の郵頼は、7月31日(金)到着分まで受け付けます。
福知山岡ノ町郵便局
使用期間: 2020年08月03日(月)〜2021年01月08日(金)
図案
記念事項名称: 福知山光秀ミュージアム
小型印
開設場所: 福知山岡ノ町郵便局
開設時間: 9:00~17:00(土・日・祝除く)
郵便局住所: 〒620-0892
京都府福知山市天田清水上285-2
意匠図案説明: 「麒麟」と福知山市の観光名所である「福知山城」が題材となっています。
備考: ・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに送付ください。
・初日押印の郵頼は、7月31日(金)到着分まで受け付けます。
福知山駅南郵便局
使用期間: 2020年08月03日(月)〜2021年01月08日(金)
図案
記念事項名称: 福知山光秀ミュージアム
小型印
開設場所: 福知山駅南郵便局
開設時間: 9:00~17:00(土・日・祝除く)
郵便局住所: 〒620-0940
京都府福知山市駅南町1-189
意匠図案説明: 福知山市の観光名所である「福知山城」と「昇龍橋」が題材となっています。
備考: ・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに送付ください。
・初日押印の郵頼は、7月31日(金)到着分まで受け付けます。
三和郵便局
使用期間: 2020年08月03日(月)〜2021年01月08日(金)
図案
記念事項名称: 福知山光秀ミュージアム
小型印
開設場所: 三和郵便局
開設時間: 9:00~17:00(土・日・祝除く)
郵便局住所: 〒620-1499
京都府福知山市三和町菟原中886-5
意匠図案説明: 安産祈願の神を祀る福知山市の「大原神社 産屋」と福知山市の特産品である「三和ぶどう」が題材となっています。
備考: ・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに送付ください。
・初日押印の郵頼は、7月31日(金)到着分まで受け付けます。
福知山郵便局
使用期間: 2020年08月03日(月)〜2021年01月08日(金)
図案
記念事項名称: 福知山光秀ミュージアム
小型印
開設場所: 福知山郵便局
開設時間: 9:00~19:00(平日)・9:00~15:00(土曜日)
郵便局住所: 〒620-8799
京都府福知山市天田北本町一区112-4
意匠図案説明: 福知山市の観光名所である「福知山城」と名物の「由良川のアユ」が題材となっています。
備考: ・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに送付ください。
・初日押印の郵頼は、7月31日(金)到着分まで受け付けます。
夜久野郵便局
使用期間: 2020年08月03日(月)〜2021年01月08日(金)
図案
記念事項名称: 福知山光秀ミュージアム
小型印
開設場所: 夜久野郵便局
開設時間: 9:00~17:00(土・日・祝除く)
郵便局住所: 〒629-1399
京都府福知山市夜久野町額田新枠1289-1
意匠図案説明: 福知山市の観光名所である「玄武岩公園」と福知山市の特産品である「夜久野高原ぶどう」が題材となっています。
備考: ・郵頼は余裕を持ってお申込みください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに送付ください。
・初日押印の郵頼は、7月31日(金)到着分まで受け付けます。
新穂郵便局
使用期間: 2020年07月20日(月)〜2020年10月31日(土)
図案
記念事項名称: トキの森公園
小型印
開設場所: トキの森公園(臨時出張所)
〒952-0101 新潟県佐渡市新穂長畝383-2
【開設日:金曜・土曜・日曜・月曜】
開設時間: 9:00~16:00
郵便局住所: 〒952-0199
新潟県佐渡市新穂瓜生屋421
意匠図案説明: 佐渡の上空を羽ばたく朱鷺とトキの森公園のトキポストを描く
図案作成者名: 杉本 正雄
備考: 【郵頼申込住所】
・〒952-0199 新潟県佐渡市新穂瓜生屋421
 新穂郵便局 記念押印担当あて
・郵頼は、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先をご明記ください。
・初日押印の郵頼は、7月17日(金)到着分まで受け付けます。
・臨時開設を行わないことがございますので、前もって新穂郵便局へお問合せください。
長浜郵便局
使用期間: 2020年07月01日(水)〜2020年12月31日(木)
図案
記念事項名称: 滋賀県観光キャンペーン「戦国ワンダーランド滋賀・びわ湖」
小型印
開設場所: 長浜郵便局 窓口
開設時間: 9:00~19:00(土・日・祝は除く)
郵便局住所: 〒526-8799
滋賀県長浜市列見町11-9
意匠図案説明: 滋賀県主催の戦国観光キャンペーン「戦国ワンダーランド 滋賀・びわ湖」の文言と、滋賀県にゆかりのある戦国武将の一人である「浅井長政」の名前と家紋を配する。
備考: ・郵頼は余裕をもってお申込みください。
・依頼封筒の表面に押印希望日を記載ください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒、切手等を忘れずに送付ください。
 なお、多数の郵頼が見込まれるため、返信に時間がかかる可能性があります。
八日市郵便局
使用期間: 2020年07月01日(水)〜2020年12月31日(木)
図案
記念事項名称: 滋賀県観光キャンペーン「戦国ワンダーランド滋賀・びわ湖」
小型印
開設場所: 八日市郵便局 窓口
開設時間: 9:00~19:00(土・日・祝は除く)
郵便局住所: 〒527-8799
滋賀県東近江市八日市野々宮町1-27
意匠図案説明: 滋賀県主催の戦国観光キャンペーン「戦国ワンダーランド 滋賀・びわ湖」の文言と、滋賀県にゆかりのある戦国武将の一人である「六角義賢」の名前と家紋を配する。
備考: ・郵頼は余裕をもってお申込みください。
・依頼封筒の表面に押印希望日を記載ください。
・押印の指示内容、お客様の電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒、切手等を忘れずに送付ください。
 なお、多数の郵頼が見込まれるため、返信に時間がかかる可能性があります。
恵庭漁町郵便局
使用期間: 2020年06月01日(月)〜2020年12月30日(水)
図案
記念事項名称: 恵庭商工会議所設立30周年記念
小型印
開設場所: 恵庭漁町郵便局 郵便窓口
開設時間: 2020年6月1日(月)~2020年12月30日(水)
平日9:00~17:00
※コロナウィルス感染拡大防止により窓口営業時間が変更となる場合がございます。
郵便局住所: 〒061-1414
北海道北海道恵庭市漁町22
意匠図案説明: 恵庭商工会議所のキャラクターである「えびすくん」を中心に、「えびすくん」の由来となる恵庭名産の「えびすかぼちゃ」を左右に配す。
備考: ・郵頼をお申込みされるお客様は、お客様の氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示内容等をご明記の上、返信用封筒を同封し、下記郵頼送付先あてに郵送してください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客様への連絡が取れない場合は、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれる為、返信にお時間がかかる可能性があります。
・郵頼をお申込みされるお客様で使用開始日の2020年6月1日(月)の日付で押印ご希望のお客様は、2020年5月27日(水)までに必着するよう郵送してください。

【郵頼送付先】
〒061-1414
北海道恵庭市漁町22
恵庭漁町郵便局
(小型印「恵庭商工会議所」担当)あて

前の10件83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 次の10件

条件を指定して表示  
キーワード検索

関連情報・サービス

風景印
小型印