日本郵便
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです


日本郵便トップ > 日本オーストリア交流年2009

特殊切手

「日本オーストリア交流年2009」の発行

郵便事業株式会社(東京都千代田区、代表取締役会長CEO 北村憲雄)は、本年(2009年)、日本とオーストリア間の外交関係開設から140周年を迎え、本年を「日本オーストリア交流年2009」として両国間で様々な交流イベントが開催されることを記念して、特殊切手「日本オーストリア交流年2009」及び「ハードカバー切手帳(日本オーストリア交流年2009)」を発行いたします。
この切手は、一部を両国共通のデザインとして、両国で共同発行いたします。

発行する切手の内容

名称 日本オーストリア交流年2009
発行日 平成21年10月16日(金)
種類 80円郵便切手
切手

切手

シート構成・意匠

シート構成

(1) エミーリエ・フレーゲの肖像
(2) 「秋の粧」
(3) ウィーン美術史美術館
(4) オーストリア皇妃エリザベートの肖像画
(5) メルク修道院(世界遺産)1
(6) メルク修道院(世界遺産)2
(7) モーツァルトの肖像画(部分)とザルツブルク風景(世界遺産)
(8) ザルツブルク風景(世界遺産)
(9) ハルシュタット風景(世界遺産)1
(10) ハルシュタット風景(世界遺産)2
1シート10枚/※1枚から販売します。
印面寸法 (1)、(2):縦42.0mm×横27.1mm
(3)~(10):縦35.5mm×横30.0mm
小切れ寸法 (1)、(2):縦45.0mm×横30.0mm
(3)~(10):縦38.5mm×横30.0mm
シート寸法 縦222.5mm×横140.25mm
版式刷色 オフセット6色
発行枚数 1,300万枚(130万シート)
デザイン 森田 基治(もりた もとはる)(切手デザイナー)
販売場所 全国の郵便局及び郵便事業株式会社支店等(通信販売も行います)

発行する切手帳の内容

名称 ハードカバー切手帳(日本オーストリア交流年2009)
発行日 平成21年10月16日(金)
価格 1,500円(切手1シート800円を含む。) ※1
寸法 縦182.0mm×横257.0mm ※2
発行部数 3万部
商品概要 特殊切手「日本オーストリア交流年2009」1シートを収めた見開きの切手ケースです。切手ケースはハードカバー製となっており、ケース内側には、切手デザインの説明等を記載しています。
販売場所 原則として別紙の郵便局及び郵便事業株式会社支店等(一部、通信販売も行います) ※3
※1  切手帳は切手1シートとのセット販売のみです。切手を除いたケースのみの販売は行いません。
※2  切手帳を折りたたんだ状態。寸法は、若干変更となる場合があります。
※3  その他の郵便局においては、お取り寄せによる販売となります。
なお、発行部数が3万部のため、売り切れる場合もございますので、予めご了承ください。

切手帳のイメージ
表面
表面
切手帳を開いた状態
切手帳を開いた状態
※画像はイメージです。実際の商品と多少異なる場合があります。

発行する郵便切手のデザイン等

「日本オーストリア交流年2009」について

日本とオーストリア間の外交関係開設は、「オーストリア・ハンガリー二重帝国」時代の1869年(明治2年)10月18日に修好通商航海条約を締結したことに始まり、本年(2009年)で140周年を迎えます。
これを記念し、両政府は、本年を「日本オーストリア交流年2009」と銘打ち、文化・芸術、観光、青少年交流、科学技術、経済など幅広い分野における両国間の交流イベントを開催し、更なる両国の相互理解と結びつきを深めることを目指します。

切手デザインについて

この切手は、両国の近代画家による女性の絵画を題材として、それぞれ1点を選定し、共通のデザインとして、両国で共同発行します。((1)、(2)の切手)
また、日本発行の切手シートには、オーストリアを紹介する題材の切手8種を併せて発行します。((3)~(10)の切手)

(1) エミーリエ・フレーゲの肖像
ウィーン世紀末を代表する画家グスタフ・クリムト(1862-1918)による彼のパートナーのエミーリエ・フレーゲの肖像画。
Gustav Klimt 1902年作、所蔵:ウィーンミュージアム
(2) 「秋の粧(あきのよそおい)」
近代日本を代表する女性日本画家上村松園(うえむらしょうえん)(1875-1949)によるとしかさの女性と若い娘の二人の美女を描いた美人画。
上村松園 1936年作、所蔵:西宮市大谷記念美術館
(3) ウィーン美術史美術館
ハプスブルク家が収集した約40万点のコレクションを中心とするヨーロッパ有数の美術館。
(4) オーストリア皇妃エリザベートの肖像画
“シシィ”の愛称で親しまれる皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の皇妃エリザベートの肖像画。
Franz Xaver Winterhalter(フランツ クサファー ヴィンターハルター) 1865年作、所蔵:ウィーン家具博物館
"Kaiserin Elisabeth" von Franz Xaver Winterhalter, 1865. Copyright Schloß Schönbrunn Kultur und Betriebsges.mb.H. /Foto Photobusiness/Artothek
(5)、(6) メルク修道院(世界遺産)
2000年に世界遺産に登録された「ヴァッハウ渓谷の文化的景観」の一部を成す、11世紀に建立された修道院。
© ÖW/Trumler
(7) モーツァルトの肖像画(部分)
ザルツブルク出身のオーストリアを代表する世界的作曲家ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの肖像画。
© ÖW/Gesellschaft der Musikfreunde
(7)、(8) ザルツブルク風景(世界遺産)
紀元前から栄えているオーストリア北西部の都市で、旧市街と歴史的建造物が「ザルツブルク市街の歴史地区」として、1996年に世界遺産に登録された。
© ÖW/Pigneter
(9)、(10) ハルシュタット風景(世界遺産)
「ザルツカンマーグート地方のハルシュタットとダッハシュタインの文化的景観」として、1997年に世界遺産に登録されたオーストリア中部、ザルツカンマーグート地方の町並み。

〈シート背景〉ウィーン磁器工房の花瓶と「秋草蒔絵折敷(あきくさまきえおしき)」
両国を代表する工芸品として、18世紀から続くオーストリア・ウィーン磁器工房で1817年に制作された花の絵が描かれた磁器の花瓶と16世紀の日本で制作された折敷に描かれた秋草の蒔絵。

  • ウィーン磁器工房の花瓶
    1817年作製、所蔵:ウィーンミュージアム
    Vase in Amphorenform, 1817, Blumenmaler: Josef Nigg,
    Ausführung: Wiener Porzellanmanufaktur. Copyright: Wien Museum
  • 「秋草蒔絵折敷」
    16世紀、所蔵:MOA美術館

その他

郵便事業株式会社銀座支店において、通信販売を行います。
銀座支店通信販売の詳細はこちら

インターネットでの通信販売では、5,000円以上のお買い上げで送料が無料になります。
インターネットによる通信販売はこちら

「郵趣のための押印サービス」及び「特別日付印の意匠等」についてはこちら

お問い合わせ先

  • 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。

切手関連サービス