特殊切手
「干支文字切手」の発行
郵便事業株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 鍋倉眞一)は、平成16年から発行しご好評をいただいている、翌年の干支文字を様々な書体で書き表した特殊切手「干支文字切手」及び「通常版切手帳(24年干支文字切手)」を発行します。
発行する切手の内容
名称 | 干支文字切手 | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発行日 | 平成23年11月21日(月) | ||||||||||||||||||||||||||
種類 | 80円郵便切手 | ||||||||||||||||||||||||||
切手 | |||||||||||||||||||||||||||
シート構成・意匠 |
|
||||||||||||||||||||||||||
1シート10枚/※1枚から販売します。 | |||||||||||||||||||||||||||
小切・印面寸法 | 縦36.5mm×横28.05mm | ||||||||||||||||||||||||||
シート寸法 | 縦222.5mm×横112.2mm | ||||||||||||||||||||||||||
書 |
|
||||||||||||||||||||||||||
切手デザイナー | 貝淵 純子(かいふち じゅんこ) | ||||||||||||||||||||||||||
考証助言 | 松丸 道雄(まつまる みちお)(東京大学名誉教授) | ||||||||||||||||||||||||||
シート背景写真提供 | 京都国立博物館 | ||||||||||||||||||||||||||
版式刷色 | オフセット5色・エンボス加工 | ||||||||||||||||||||||||||
発行枚数 | 1,600万枚(160万シート) | ||||||||||||||||||||||||||
販売場所 | 全国の郵便局及び郵便事業株式会社支店等 (日本郵便株式会社Webサイト内「切手SHOP」のほか郵便振替による通信販売も行います。)(※1) |
(※1): | 切手SHOPへの掲載は10月下旬を予定しています。 |
発行する切手帳の内容
名称 | 通常版切手帳(24年干支文字切手) |
---|---|
発行日 | 平成23年11月21日(月) |
販売価格 | 1,200円(切手1シート800円を含みます。) ※1 |
寸法 | 縦257.0mm×横182.0mm ※2 |
発行部数 | 1万部 |
商品概要 | 特殊切手「干支文字切手」1シートを収めた見開きの切手ケースです。 切手ケースは厚紙となっており、ケース内側には、切手デザインの説明等を記載しています。 |
販売場所 | 原則として別添でお知らせする郵便局及び郵便事業株式会社支店等 ※3 |
- 1 切手帳は切手1シートとのセット販売のみです。切手を除いたケースのみの販売は行いません。
- 2 寸法は若干変更となる場合があります。
- 3 その他の郵便局においては、お取り寄せによる販売となります。なお、発行部数が1万部のため、売り切れる場合もございますので、予めご了承ください。
|
発行する郵便切手のデザイン等
「干支文字切手」について
複数の書家が様々な書体で書き表した翌年の「干支文字」をデザインした切手は、平成16年(平成17年の干支「酉」)から発行しており、本年で8年目を迎えます。
来年の干支である「辰」の書を基にしたデザインのほか、印刷の段階で強く圧力をかける技法で、文字の一つ一つが点字のように盛り上がっている「エンボス加工」と細かな文字「微細文字」の特殊印刷が施されています。
切手デザインについて
(解説は書家の方々からのコメント)
(1)楷書に近い行書の辰(かいしょにちかいぎょうしょのたつ)
平穏にわかり易い作を、と試み、一方、日本人の底力を信じ、昇竜のような復興への願いを筆に託した。
(2)金文の辰(きんぶんのたつ)
穏やかな年になることを祈り、大空高く辰(龍)が舞い上がるように装飾的に表現してみた。
(3)仮名(かな)のた(太)つ(川)
ひら仮名のもと字は、漢字を崩した形(草書体)。この書体を現代書として捉えてみた。
(4)説文古文の辰(せつもんこぶんのたつ)
古漢字の原始的な魂のほとばしりとスケールの大きさを追求した。
(5)隷書の龍(れいしょのたつ)
漢時代の木簡(もっかん)は肉筆の宝庫である。隷書は造形が面白く豊かな感性を楽しむことができる。
(6)金文の辰字による篆刻(きんぶんのたつじによるてんこく)
古璽(こじ)(戦国時代の印)的(てき)表現。十二支の頭目(とうもく)である「龍」に、今年の「辰」は穏やかな平安の祈りを込めて。
(7)金文の辰字による刻字(きんぶんのたつじによるこくじ)
蜃(はまぐり)(二枚貝)の殻が開き、内にある弾力性に富む肉が動いている象形を板に刻(ほ)り現代的に表現した。
(8)草書の龍(そうしょのたつ)
龍は瑞祥(ずいしょう)の象徴でもある。稔(みの)り多い新年を念じ、重厚な線で勢いよく書いた。
(9)隷書の辰(れいしょのたつ)
木簡風の素朴な味わいと、隷書の持つ装飾性豊かな造形の楽しさをミックスさせたいと思った。
(10)仮名(かな)のた(多)つ
「た(多)」は万葉仮名(まんようがな)。仮名文字のようなしなやかで、しかも力強い動き。日本の再起を願って書いた。
背景:「龍虎図屏風(りゅうこずびょうぶ)・右隻(うせき)」(部分) 妙心寺蔵(みょうしんじぞう)」
「龍虎図屏風」は、安土桃山時代を代表する狩野派の絵師であり、京狩野家の始祖である狩野山楽(1559~1635)の代表的な作品の一つです。本作品は、左隻に虎、右隻に龍を配する武家好みの典型的な龍虎を描いた六曲一双(ろっきょくいっそう)の屏風絵で、空を切り裂くように現れた龍とそれに対して咆哮する猛虎が凄くよく連動していて臨場感に溢れています。図柄には「龍虎図屏風」の右隻を採用しています。
その他
郵便事業株式会社銀座支店において、通信販売を行います。
銀座支店通信販売の詳細はこちら
インターネットでの通信販売では、5,000円以上のお買い上げで送料が無料になります。
インターネットによる通信販売はこちら
「郵趣のための押印サービス」及び「特別日付印の意匠等」についてはこちら
【販売業者】
販売業者名 | 日本郵便株式会社 |
代表者氏名 | 髙橋 亨 |
住所 | 〒100-8798 東京都千代田区霞が関一丁目3番2号 |
受付窓口 | お客様サービス相談センター Tel:0120-2328-86 受付時間 平日8:00~22:00/土・日・休日9:00~22:00 |
【支払方法】
ゆうちょ銀行の「振替払込書」の払込みによってお支払いただきます。
【申込期限】
平成23年12月21日(水)まで。
なお、申込期限前であっても、販売状況によりご希望に添えない場合があります。
【商品の引渡し時期】
平成23年11月7日(月)までにお申込みの場合は、発行日から順次送付します。
平成23年11月8日(火)以降お申込みの場合は、入金の確認後、概ね3週間商品到着に時間がかかる場合があります。
【返品に関する特約】
お届けした切手に瑕疵があった場合は、到着後、上記連絡先までご連絡ください。
なお、切手の瑕疵以外での返品には応じかねます。
お問い合わせ先
- 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。