サイト内検索

お知らせ

令和6年能登半島地震の影響による郵便局サービスの状況

【2024年6月28日(金)】 16時00分現在

2024年6月28日

このたび、石川県能登地方で発生した令和6年能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
地震の影響により、信越および北陸地方で窓口業務を休止している郵便局がございます。また、郵便物および荷物等の差出し、お届けを停止している地域がございます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

令和6年能登半島地震の影響と石川県奥能登地域における郵便局サービスについて、以下のとおり、お知らせいたします。

(1) 郵便局窓口サービスについて
  • 現在、窓口業務を休止している郵便局についてはこちらをご覧ください。
  • 一覧に記載の郵便局以外においても、局舎の状況等により、窓口業務を休止する場合があります。
(2) 郵便・物流サービスについて
  • 石川県の珠洲市の一部、輪島市の一部において、郵便物および荷物等の差出し、お届けを停止しています。

石川県奥能登地域における郵便局サービス

石川県奥能登地域(珠洲市、輪島市、鳳珠郡穴水町および鳳珠郡能登町)における、郵便局サービスの取扱いについてお知らせいたします。

〔6月28日(金)の更新内容〕

  • 7月1日(月)から、小泊簡易郵便局の窓口を再開します。
  • 同日から、折戸簡易郵便局及び神野簡易郵便局の窓口営業時間を延長します。

(1) 郵便局窓口サービスについて

郵便局舎の安全性および電力や通信の安定的な供給などを踏まえ、順次郵便局の窓口およびATMのサービスを再開しており、今後もサービスの再開を進めてまいります。

  • 現在ご利用いただける郵便局窓口およびATMについては、こちらをご覧ください。

(2) 郵便・物流サービスについて

(ア)石川県奥能登地域における戸別配達の再開について

配達の準備が整った地域から郵便物および荷物等の戸別配達を再開しております。
配達実施地域においては、郵便物のほか、荷物(ゆうパック(配達日時希望のサービスを除きます。)、ゆうパケットおよびゆうメール)についても各ご家庭および事業所へ配達いたします。
再開に当たっては、配達可能な地域への配達から始めておりますが、道路状況などを踏まえ、配達頻度を含めて順次拡大してまいります。

  • 戸別配達の再開状況についてはこちらをご覧ください。

(イ)石川県奥能登地域における郵便物、荷物等の取扱いについて

郵便物および荷物について、郵便局窓口における差出しおよびお受取りが可能となっております。
現在ご利用いただける郵便局窓口と取扱いサービスは、以下をご覧ください。今後も順次サービスの再開を進めてまいります。

  • 差出方法およびお受取方法などはこちらをご覧ください。