郵便局
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです



小型印

条件を指定して表示  
キーワード検索

前の10件68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次の10件

吉川駅前郵便局
使用期間: 2021年07月02日(金)〜2022年03月31日(木)
図案
記念事項名称: YOSHIKAWA City 25th Anniversary
小型印
開設場所: 吉川駅前郵便局
開設時間: 平日9:00~17:00
郵便局住所: 〒342-0036
埼玉県吉川市高富1-4-2
意匠図案説明: 埼玉県吉川市のゆるキャラである「なまりん」を配す。
※7/2(なまずの日)を使用開始日にしてます。
備考: ・郵頼は2022年3月30日(水)到着分まで対応しますので余裕をもってお申込みください。
・初日押印の郵頼については、2021年7月1日(木)到着分まで対応しますので余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに同封してください。
・依頼内容に不備があった場合などで、連絡が取れない場合は押印せずにお返しいたします。
イオンタウン吉川美南内郵便局
使用期間: 2021年07月02日(金)〜2022年03月31日(木)
図案
記念事項名称: YOSHIKAWA City 25th Anniversary
小型印
開設場所: イオンタウン吉川美南内郵便局
開設時間: 平日10:00~18:00
土曜日10:00~18:00
日曜日・休日10:00~18:00
郵便局住所: 〒342-0038
埼玉県吉川市美南3-23-1
意匠図案説明: 埼玉県吉川市のゆるキャラである「なまりん」を配す。
※7/2(なまずの日)を使用開始日にしてます。
備考: ・郵頼は2022年3月30日(水)到着分まで対応しますので余裕をもってお申込みください。
・初日押印の郵頼については、2021年7月1日(木)到着分まで対応しますので余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに同封してください。
・依頼内容に不備があった場合などで、連絡が取れない場合は押印せずにお返しいたします。
吉川平沼郵便局
使用期間: 2021年07月02日(金)〜2022年03月31日(木)
図案
記念事項名称: YOSHIKAWA City 25th Anniversary
小型印
開設場所: 吉川平沼郵便局
開設時間: 平日9:00~17:00
郵便局住所: 〒342-0050
埼玉県吉川市栄町1415-4
意匠図案説明: 埼玉県吉川市のゆるキャラである「なまりん」を配す。
※7/2(なまずの日)を使用開始日にしてます。
備考: ・郵頼は2022年3月30日(水)到着分まで対応しますので余裕をもってお申込みください。
・初日押印の郵頼については、2021年7月1日(木)到着分まで対応しますので余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに同封してください。
・依頼内容に不備があった場合などで、連絡が取れない場合は押印せずにお返しいたします。
吉川団地前郵便局
使用期間: 2021年07月02日(金)〜2022年03月31日(木)
図案
記念事項名称: YOSHIKAWA City 25th Anniversary
小型印
開設場所: 吉川団地前郵便局
開設時間: 平日9:00~17:00
郵便局住所: 〒342-0055
埼玉県吉川市吉川1-21-25
意匠図案説明: 埼玉県吉川市のゆるキャラである「なまりん」を配す。
※7/2(なまずの日)を使用開始日にしてます。
備考: ・郵頼は2022年3月30日(水)到着分まで対応しますので余裕をもってお申込みください。
・初日押印の郵頼については、2021年7月1日(木)到着分まで対応しますので余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに同封してください。
・依頼内容に不備があった場合などで、連絡が取れない場合は押印せずにお返しいたします。
吉川郵便局
使用期間: 2021年07月02日(金)〜2022年03月31日(木)
図案
記念事項名称: YOSHIKAWA City 25th Anniversary
小型印
開設場所: 吉川郵便局
開設時間: 平日9:00~19:00(郵便窓口)
郵便局住所: 〒342-8799
埼玉県吉川市保1-32-1
意匠図案説明: 埼玉県吉川市のゆるキャラである「なまりん」を配す。
※7/2(なまずの日)を使用開始日にしてます。
備考: ・郵頼は2022年3月30日(水)到着分まで対応しますので余裕をもってお申込みください。
・初日押印の郵頼については、2021年7月1日(木)到着分まで対応しますので余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先をご明記ください。
・返信用封筒等を忘れずに同封してください。
・依頼内容に不備があった場合などで、連絡が取れない場合は押印せずにお返しいたします。
長万部郵便局
使用期間: 2021年07月01日(木)〜2022年03月31日(木)
図案
記念事項名称: 郵政創業150年
小型印
開設場所: 長万部郵便局 郵便窓口・ゆうゆう窓口
開設時間: 2021年7月1日(木)~2022年3月31日(木)
郵便窓口 平日9:00~17:00
ゆうゆう窓口 平日8:00~19:00
土日・休日8:00~18:00
郵便局住所: 〒049-3599
北海道北海道山越郡長万部町長万部452-24
意匠図案説明: 郵政創業150年を記念し、日本郵便の父 前島密翁の姿を配す。
備考: ・郵頼をお申込みされるお客様は、お客様の氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示内容等をご明記の上、返信用封筒を同封し、下記郵頼送付先あてに郵送してください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客様への連絡が取れない場合は、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれる為、返信にお時間がかかる可能性があります。
・郵頼をお申込みされるお客様で使用開始日の2021年7月1日(木)の日付で押印ご希望のお客様は、2021年6月24日(木)までに必着するよう郵送してください。

【郵頼送付先】
〒049-3599
北海道山越郡長万部町長万部452-24
長万部郵便局
(小型印「郵政創業150年」担当)あて
長島郵便局
使用期間: 2021年06月28日(月)〜2021年12月30日(木)
図案
記念事項名称: 平泉・世界遺産登録10周年記念
小型印
開設場所: 長島郵便局
開設時間: 平日 9:00~17:00
郵便局住所: 〒029-4101
岩手県西磐井郡平泉町長島字砂子沢1-1
意匠図案説明: 浄土庭園(じょうどていえん)と曲水の宴(ごくすいのえん)
備考: ・郵頼をお申込みされるお客さまは、お客さまの住所・氏名・電話連絡先・押印の具体的な指示内容等を明記の上、返信用封筒を同封し、郵送してください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる可能性があります。
・郵頼をお申込みされるお客さまのうち、使用開始日の2021年6月28日(月)および世界遺産登録日の29日(火)の日付で押印ご希望のお客さまは、押印希望日を明記の上、2021年6月21日(月)までに必着するよう郵送してください。
・来局される場合は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用をお願いいたします。
 なお、三密対策のため、入局を制限する場合があります。
平泉郵便局
使用期間: 2021年06月28日(月)〜2021年12月30日(木)
図案
記念事項名称: 平泉・世界遺産登録10周年記念
小型印
開設場所: 平泉郵便局
開設時間: 平日 9:00~17:00
郵便局住所: 〒029-4199
岩手県西磐井郡平泉町平泉志羅山137-5
意匠図案説明: 延年の舞(えんねんのまい)と曲水の宴(ごくすいのえん)
備考: ・郵頼をお申込みされるお客さまは、お客さまの住所・氏名・電話連絡先・押印の具体的な指示内容等を明記の上、返信用封筒を同封し、郵送してください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる可能性があります。
・郵頼をお申込みされるお客さまのうち、使用開始日の2021年6月28日(月)および世界遺産登録日の29日(火)の日付で押印ご希望のお客さまは、押印希望日を明記の上、2021年6月21日(月)までに必着するよう郵送してください。
・来局される場合は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用をお願いいたします。
 なお、三密対策のため、入局を制限する場合があります。
豊島郵便局
使用期間: 2021年06月26日(土)〜2021年06月26日(土)
図案
記念事項名称: イギリス切手研究会切手展2021
小型印
開設場所: (1)【臨時出張所の開設場所】
〒171-0031
東京都豊島区目白1-4-23
切手の博物館3階 スペース1・2

(2)【特設窓口】
〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局 特設窓口
開設時間: (1)切手の博物館3階 スペース1・2
①10:30~13:00、②14:00~17:00

(2)豊島郵便局 特設窓口
①10:30~13:00、②14:00~17:00
郵便局住所: 〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
備考: ●郵頼の受付期間
6/16(水)到着分まで
●郵頼送付先
〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局「イギリス切手研究会切手展2021」
記念押印担当あて
●その他特記事項
【押印サービス申込方法について】
・押印サービスをご希望のお客さまは、
 臨時出張所、郵便局特設窓口にお越しいただくか
 郵頼にてお申込みください。
・特設窓口での押印を希望されるお客さまは、
 混雑緩和のため、事前に押印する台紙等を
 お手元にご準備の上、特設窓口へお越しください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方を
 ご希望される場合は、それぞれ別々の封筒で
 お申込みください。
【納入物について】
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記
 した指示書を必ず同封してください。
・返信用封筒等も忘れずに同封してください。
【連絡先の記載】
・郵頼に関する確認のご連絡をさせていただく場合
 がございますので、お申込封筒または押印指示書
 等にご連絡先の電話番号を記載してください。
【注意事項】
・イベントが中止となった場合は、お申し込み
 いただきました郵頼については押印せずに、
 返送させていただきます。
・依頼内容に不備があった場合などで、確認の連絡
 が取れない場合には、押印せずに
 お返しいたします。
【その他】
・なお、多数の申込みが見込まれる為、返却に
 お時間がかかる場合があります。
本所郵便局
使用期間: 2021年06月25日(金)〜2021年06月27日(日)
図案
記念事項名称: 第71回 全日本切手展2021
小型印
開設場所: (1)【臨時出張所】
〒130-0022
東京都墨田区江東橋3-9-10
墨田区・丸井共同開発ビル8階 すみだ産業会館
※こちらの会場は、入場料が必要になります。
(大人:500円、小中高:200円)
(2)【郵便局窓口】
〒130-8799
東京都墨田区太平4-21-2
本所郵便局
開設時間: (1)【臨時出張所】
6/25(金)~6/26(土)①10:00~12:00、②13:00~17:00
6/27(日)①10:00~12:00、②13:00~16:00
(2)【郵便局窓口】
6/25(金)~6/26(土)①10:00~12:00、②13:00~17:00
6/27(日)①10:00~12:00、②13:00~16:00
郵便局住所: 〒130-8799
東京都東京都墨田区太平4-21-2
備考: ●郵頼の受付期間
6/22(火)到着分まで
●郵頼送付先
〒130-8799
東京都墨田区太平4-21-2
本所郵便局 「第71回 全日本切手展2021」 記念押印担当あて
●その他特記事項
【押印サービス申込方法について】
・押印サービスをご希望のお客さまは、臨時出張所、郵便局窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵便局窓口での押印を希望されるお客さまは、混雑緩和のため、事前に押印する台紙等をお手元にご準備の上、窓口へお越しください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方をご希望される場合は、それぞれ別々の封筒でお申込みください。
【納入物について】
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記した指示書を必ず同封してください。
・返信用封筒等も忘れずに同封してください。
【連絡先の記載】
・郵頼に関する確認のご連絡をさせていただく場合がございますので、お申込封筒または押印指示書等にご連絡先の電話番号を記載してください。
【注意事項】
・イベントが中止となった場合は、お申し込みいただきました郵頼については押印せずに、返送させていただきます。
・依頼内容に不備があった場合などで、確認の連絡が取れない場合には、押印せずにお返しいたします。
【その他】
・なお、多数の申込みが見込まれる為、返却にお時間がかかる場合があります。

前の10件68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次の10件

条件を指定して表示  
キーワード検索

関連情報・サービス

風景印
小型印