Webレタックス
入学式・卒業式に祝電(電報類似サービス)

入学式・卒業式のお祝いの祝電の送り方
入学式・卒業式の祝電は、どうやって送ればいいのでしょうか?
ここでは、郵便局のWebレタックス(電報類似サービス)での祝電の送り方についてご紹介します。
簡単3ステップで入学式や卒業式に祝電が送れます。
① 台紙を選ぶ 台紙一覧はこちら

■うるし風(扇)6,690円~
艶やかな漆器の質感を再現。
繊細な蒔絵風の細工を施しました。
縁起物である松竹梅を描いた扇に、市松柄をあしらい、和の伝統美にモダンな印象を加えています

■織物(鳳凰)3,980円~
日本に古くから伝わる文様を、卓越した技術で織り上げました。
三重襷に桐、竹、鳳凰をあしらった吉祥柄。
やわらかな色合いと光沢の取り合わせが、晴れの日を華やかに彩ります。

■ おし花(黄)1,940円~
生花の色合いと形をそのままに。
洋更紗の文様が、モダンな彩りを添えています。
押し花には、ノースポールを使用。ぬくもりある色調が、華やかで気品に満ちた雰囲気を醸し出します。

■ リボン680円~
一輪の胡蝶蘭に、贈り物の意を示すリボンが結ばれたデザインです。
② メッセージ&イラストを選ぶ/写真をアップロード
かんたん作成、または、こだわり作成の2パターンお選びいただけます。
■かんたん作成を利用する
A:テキスト文例を使って作成
文例を選んで、編集画面でオリジナルな文面を追加したり、フォントの
字体や色、大きさを調整するだけで作成可能。
B :画像文例を使って作成
画像文例を選んで、編集画面で宛名を追加したり、フォントの字体や色、大きさを調整するだけで作成可能。
C:写真を使って作成(かんたんフォトフレーム)
フォトフレームを選択し、写真をアップロードして、編集画面でメッセージを追加したり、フォントの字体や色、大きさを調整するだけで作成可能。
フレームを利用せずに、写真や画像を用いて文面を作成したい場合は、
こだわり作成をご利用ください。
D:本文を直接入力
本文入力欄に、直接本文を入力し、フォントの字体や色、大きさを調整
するだけで作成可能。
■こだわり作成を利用する
画像や写真のアップロード、配置や修正等、こだわったオリジナルの祝
電を作成することもできます。
③ あて先を入力して送信する。
入学式・卒業式の祝電の文例
■ 入学式のお祝いの祝電の文例①
祝 ご入学おめでとうございます 無限に広がる未来のために 精一杯頑張ってください
■ 入学式のお祝いの祝電の文例②
ご入学おめでとう 学生時代の友は生涯の宝です 有意義な学園生活を
■ 入学式のお祝いの祝電の文例③
ご入学 おめでとうございます 勉強にスポーツに 力を思い切り 発揮してください
■ 卒業式のお祝いの祝電の文例①
ご卒業おめでとうございます 新しい門出を 心よりお祝い申し上げます
■ 卒業式のお祝いの祝電の文例②
祝 ご卒業おめでとうございます 自分を信じて新たな世界へと 羽ばたいていってください
■ 卒業式のお祝いの祝電の文例③
ご卒業おめでとうございます 楽しかったこと・悲しかったこと 色々な思い出を胸に 新しい世界へ羽ばたいてください
入学式・卒業式のお祝いの祝電マナー
関するマナー Q1.知人の子どもの入学を祝うレタックスを送るときに気をつけることはありますか?
子ども本人宛の場合でも、親である知人宛の場合でも、「上から目線」にならないように気をつけましょう。お祝いの気持ちとともに、子どもの学校生活を期待、応援する言葉を書きましょう。
