サイト内検索
case

配送もサービスの重要な一環
その品質を高めることが
EC事業成長の原動力となる

株式会社フジモリさま

ミッション
ネットショップの出荷業務においてスタッフ不足に直面。
社員の業務負荷増大や、商品保管スペース不足が課題。
日本郵便のソリューション
物流ソリューションセンター(LSC)で、荷受けから検品、保管・仕分け、商品ピッキング・送り状添付、出荷に至る作業を対応。
パフォーマンス・ゴール
アウトソースにより人員確保の課題が解消すると共に、社員の業務負荷が大きく軽減

ネットショップにとって何より重要なのはお客さまの信頼
配送にまつわるクレームをいかに防げるかが事業の行方を左右する

富山県高岡市に本社を置く株式会社フジモリは、1948年創業の自転車卸販売の老舗です。近年、自転車販売店の廃業が相次ぎ売り上げが縮小したことを受け、自転車関連商品を販売するネットショップをECモールに出店。新規事業は順調に軌道に乗りましたが、商品の出荷に携わる担当者の業務負担増大や、商品の保管スペース確保といった新たな課題に直面するようになりました。そこで活用したのが、在庫管理から出荷までをトータルで代行する日本郵便のロジスティクスサービスです。株式会社フジモリ 代表取締役社長の藤森亮平さまと、EC事業部 統轄リーダーの藪和寛さまに、同社の物流戦略やEC 事業に対する今後の展望についてお話をお聞きしました。

お問い合わせ

ご利用申込、見積依頼、その他サービスに関するご不明点は、
お気軽に、お問い合わせください。

alt
閉じる
閉じる